大阪府堺市、ファストドクターと連携して高齢者施設等に特化した往診体制を整備。陽性者発生後、早期の感染制御・治療介入を目指す。
2022/6/29
新型コロナウイルスに対する 早期感染制御と治療の為のチーム派遣を目指す。

大阪府堺市では、 これまで地域の医療機関と連携して、 高齢者施設等や自宅で療養する新型コロナウイルス感染症患者に対し、 往診等による医療支援体制を構築してきました。 第6波では特に高齢者施設におけるクラスター発生が続出したことから、 今後は迅速に感染制御対策を講じながらクラスター発生の抑止ができる環境整備が求められてきました。 また、 介護士等の職員に対しても感染予防を指導し、 施設運営の継続を支持する必要がありました。
そうした課題解決に向けて、 大阪府堺市では、 高齢者施設等への医療支援や感染制御に豊富な実績を持つファストドクターの医療提供体制を活用することに決定しました。
本連携では、 高齢者施設等で陽性者が発生した場合に早期に医師・看護師を施設に派遣することを支援し、 診療や感染制御指導を行います。 さらに保健所を介して自宅療養者からの診療要請があった場合においても往診支援を行います。
■概要
1.救急往診・入院調整
医師が高齢者施設等や自宅へ速やかに訪問し、 診察・検査・処方を行います。 必要に応じて、 重症化予防のための中和抗体薬の投与や、 在宅での酸素投与・ステロイドの投与等で入院までの肺炎治療を行います。 また入院の必要性が認められた場合は医師が保健所と連携し、 入院や搬送の手続きに繋げます。
2.高齢者施設等の感染制御対策
施設入居者、 職員を対象に陽性者との濃厚接触が疑われた場合にPCR検査・抗原検査を行います。 また介護士等の職員を対象に施設内の衛生管理やゾーニング等の指導を行い、 感染拡大抑止を支援します。
3.健康観察
往診時に、 医師がその後の経過観察が必要と判断した場合、 ファストドクター内の健康観察センターに常駐する看護師が、 1日最大8回の健康観察架電を行います。 体調悪化の際には速やかに医師と連携し、 適切な治療や療養指導を行います。
■対象者
・大阪府堺市内高齢者等施設の入居者、 職員等
・大阪府堺市内の自宅療養者
■対応時間
全日:9:00~19:00
ファストドクター株式会社
ファストドクター株式会社は、 患者さんと医療機関をつなぐ時間外救急プラットフォーム「ファストドクター」を提供しています。 2040年に向けて高齢者人口が増加する都市部(東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪・兵庫・京都・奈良・福岡)を中心に、 28の地方公共団体と公式に連携しながら、 年間25万件の救急相談を受付、 救急オンライン診療・救急往診といった、 自宅に居ながら安心して診療が受けられる環境を実現し、 通院が難しい患者さんの救急受診を支援してまいります。 さらに、 地域の医療機関との連携で、 時間外のかかりつけ医機能の強化や、 患者さんのかかり方の適正化を推進してまいります。
所在地:〒108-0014 東京都港区芝4丁目5-10 EDGE芝四丁目ビル3F
設立:2016年8月
代表者:菊池 亮(医師)・水野 敬志
事業内容:時間外救急プラットフォーム事業の開発・運営、 救急分野での行政・地域医療支援事業
電話番号:03-6387-3499
URL: https://www.fastdoctor.co.jp/
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
ファストドクター株式会社
広報担当:大塚
電話:080-4861-1719
メールアドレス:akemi.otsuka@fastdoctor.jp
-
- 企業事例から学ぶ
- 第52回 株式会社ルネサンス ビジネスアワード2024 プロダクト賞企業
- 記事へ
-
- 行政事例から学ぶ
- 「健康寿命延伸都市」を支える松本ヘルスバレー構想
- 記事へ
-
- メディア事例から学ぶ
- 孫がプロデュースするTikToker シニアインフルエンサー 「きょうかのばあば」
- 記事へ
-
- キャラクター事例から学ぶ
- 3世代マーケティング
- 記事へ
-
- イベント事例から学ぶ
- 2021年6月23日 映画「老後の資金がありません!」前田 哲監督取材レポート
- 記事へ
-
- 2025/8/10
- ●令和のお盆事情2025「お盆に関するアンケート」結果を発表「自由な形式でのお盆行事」を望む声が約半数(53.6%)に
- 記事へ
-
- 2025/8/9
- ●「ドルツプレミアム」W音波振動ハブラシ スマート EW-DT88を発売軽失禁対策、男性はシミが目立たない服を選ぶ人が多数。女性はパッド利用者が多いが生理用品で代用する割合が高い!専用対策品の機能性訴求や社会通念変容が課題か|介護マーケティング研究所 by介護ポストセブン「ドルツプレミアム」W音波振動ハブラシ スマート EW-DT88を発売
- 記事へ
-
- 2025/8/8
- ●「ドルツプレミアム」W音波振動ハブラシ スマート EW-DT88を発売
- 記事へ
-
- 2025/8/7
- ●【特別企画】シンポジウム『“住まい”から始まる共生社会~認知症バリアフリーな地域づくり~』8月21日(木) 参加無料・オンライン(マンションみらい価値研究所主催)
- 記事へ
-
- 2025/8/6
- ●「渋谷フレイル予防フェア2025」を開催
- 記事へ